
移動式サウナ
2018年10月28日(日曜日) 弦巻商店街のファミリーマート弦巻5丁目店様の駐車場をお借りして、第一回弦巻秋まつりが開催されました。500名を超すお客様にお集まりいただきました。
準備期間は三ヶ月間。何しろすべてが初めての経験なので、開催当日まではスタッフ内にも成功を危ぶむ声がありました。結果は皆様のご協力のお陰で大成功。最大の目玉は、移動式サウナと水風呂を味わうという画期的な催しも70名を超すチャレンジャーが出現。地元のお客様をもとより、静岡県などの遠方からもサウナ−と呼ばれるサウナ愛好家の皆様が多数お越しいただきました。「商店街主催のサウナ」も「コンビニ前のサウナ」も日本初のイベントですし、発祥の地フィンランドでも前例がないことから世界初との声もでています。
SNSでも大反響
SNSでも反響の大きさがうかがえます。では、自称「弦巻商店街お抱え議員」の栗林都議のFacebookから。我ら商店街会長や実行委員長も写ってますね(^o^)。
では、ツイッター上ではハッシュタグ#弦巻秋祭りが活用されて盛り上がりました。それでは、皆様の熱い呟きを拝見してみましょう。
世田谷ストリートサウナ
街をサウナでまとめるとは前代未聞のHIPHOPだった。ご近所さん、彼氏、彼女、叔父様、叔母様、親子、年齢性別問わずラブ&ピースな世界観には驚愕した。まとめた男はテントサウナの事を全く知らない現場ではなんも使えない髪切り屋のトンベさん
すげぇ男だわ#弦巻秋祭り pic.twitter.com/E18QzwuxsP— ニューウイング吉田 (@newwingyoshida) 2018年10月28日
#弦巻秋祭り に子ども連れて行ってきた!テントサウナ4台、おっきな水風呂あり、トイレすぐ近く、お着替えテントあり、荷物の預かりあり、おいしい食べ物たくさん、最後は@Tombe721 さんの、美容室で髪の毛乾かさせて頂いてなんと至れりつくせりのイベントなのか😭運営の皆様ありがとうございました! pic.twitter.com/yOsxLQsI26
— なおこ (@hqW4hwLBS9TVl5H) 2018年10月28日
弦巻秋祭り最高かよ
朝からガンガンに熱いテントサウナにエンドレスで入り水風呂にダイブ。青空眺めながらの水風呂は気持ちよかったー。初めてテントサウナに入る方の感動ぶりも嬉しかったなぁ。運営スタッフの皆さん。企画して頂き本当にありがとうございました!#弦巻秋祭り pic.twitter.com/FShoyfxO77— ゆき (@yukichan9696) 2018年10月28日
#弦巻秋祭り 無事に終了しました!70人以上が住宅地でテントサウナ楽しんで、子どもが入ったり、通りがかりのおばあちゃんが服のまま見学したり、いつもと違う層がきておもろかったー!トンべさんの情熱に感謝!またやりたいー🖖😎 pic.twitter.com/d9w0lOuWms
— SaunaCamp. (@SaunaCamp) 2018年10月28日
ストリートサウナが素敵すぎて まだ幸せです。仕事でイライラしなかったし もしかして これが「真のととのい」なのかも。 #弦巻秋祭り pic.twitter.com/l3Vhn2XkaM
— UGウォーカー (@UGWalker) 2018年10月29日
楽しかったー。最高!#弦巻秋祭り pic.twitter.com/SyfWRiFVqA
— lily (@lilily55) 2018年10月28日
関連記事
-
-
『世田谷ライフマガジン』最新号でSandwich&Co.さんが特集されてます!
エイ出版社のムック本「世田谷ライフマガジン」№68に、弦巻商店街のサンドイッチ専 …
-
-
第三回秋祭り、やります!
一部のサウナクラスターでは伝説として語り継がれる「第二回弦巻秋祭り」における「商 …
-
-
各店舗営業状況(緊急事態宣言関連)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に伴う緊急事態宣言を受け、一部の …
-
-
弦巻商店会と弦巻商店街。どっちがホント?
WEB管理人のマキベエ@maki_trmkです。 弦巻商店街とは 世田谷区のほぼ …
-
-
第2回秋祭り《おいしい料理とサウナで遊ぶ》
《おいしい料理と楽しい時間とサウナ体験 大人が本気で遊ぶとこうなる》 第2回弦巻 …
-
-
Cloutが移転して新装オープン
弦巻商店街のCloutが移転して令和元年7月26日新装オープンとなりました。 ( …
-
-
「ル・マフィン・プレシュー/弦巻花壇」訪問
弦巻商店街のお店訪問・第1回 ル・マフィン・プレシュー/弦巻花壇 「世田谷みやげ …
-
-
ファミリーマート新装オープン
昨年、「サンクス」から「ファミリーマート」へとブランド転換で心機一転のスタートを …
-
-
大成功!第2回秋祭り!
11月3日に行われた「第2回秋祭り」。真っ青な秋空の下に開催されました。 ご参加 …
- PREV
- 商店街の歩道整備が実現!
- NEXT
- ガードレールが刷新されたのご存知でしたか?